社会福祉法人 清修会
文字サイズ小中大サイトマッププライバシーポリシー
社会福祉法人清修会 法人本部介護老人福祉施設サンリバー高齢者複合福祉施設スマイルコート黒田児童養護施設宇宙

清修会児童養護施設 宇宙


2023/06/01 更新
ご寄付・ご寄贈いただきました。令和5年度№1
〇5月31日(水)、㈱スクラム(代表取締役 高井市子)様から宇宙の子ども達へ、そうめん1箱(9㎏)をご寄贈いただきました。ありがとうございました。

〇6月5日(月)、神邊有紀様から現金5,000円をご寄付、玩具をご寄贈いただきました。子ども達のために大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

〇6月20日(火)、㈱星和様から宇宙の子ども達へ、お菓子をご寄贈いただきました。ありがとうございました。

〇6月28日(水)、影山早苗様から宇宙の子ども達へ、プリンとさくらんぼをご寄贈いただきました。ありがとうございました。

〇7月6日(木)、㈱マルマン様からお菓子、洗剤、石鹸等をご寄贈いただきました。ありがとうございました。

〇8月18日(金)、影山早苗様から宇宙の子ども達へ、すいか、おかし、アイスクリームをご寄贈いただきました。ありがとうございました。

〇8月20日(日)、当施設にて夏まつりを実施した際、きもの教室万葉(渡部久美子)様、岐阜美容専門学校(理事長 後藤和子)様に、子どもたちへ浴衣の着付けと髪型のセットをしていただきました。ありがとうございました。また岐阜美容専門学校様からはスイカ2個をご寄贈いただきました。ありがとうございました。
2022/12/21 更新
ご寄付・ご寄贈いただきました。令和4年度NO.7
〇11月25日(金)、㈱壱番屋(代表取締役社長 葛原 守)様から宇宙の子ども達へ、ビーフカツ(30枚入り)5箱をご寄贈いただきました。ありがとうございました。

〇11月28日(月)、全国シャンメリー協同組合様から宇宙の子ども達へ、シャンメリー20本をご寄贈いただきました。ありがとうございました。

〇12月5日(月)、日本鏡餅組合(理事長 樋口元剛)様から宇宙の子ども達へ、鏡餅1個をご寄贈いただきました。ありがとうございました。

〇12月12日(月)、㈱さんわコーポレーション(代表取締役 古川翔大)様から宇宙の子ども達へ、鶏肉5㎏をご寄贈いただきました。ありがとうございました。

〇12月16日(金)、フルーツファーム中村農園様から宇宙の子ども達へ、りんご(40個入り)7箱をご寄贈いただきました。ありがとうございました。

〇12月19日(月)、中部日本放送株式会社(CBC)様から宇宙の子ども達へ、クリスマス用のお菓子の詰め合わせをご寄贈いただきました。ありがとうございました。

〇12月20日(火)、名糖産業㈱(代表取締役社長 三矢益夫)様から宇宙の子ども達へ、クリスマスを楽しんでくださいとのことで、クリスマスチョコレート24個をご寄贈いただきました。ありがとうございました。

〇12月21日(水)、ちくちくの会様から宇宙の子ども達へ、手作りの給食袋をご寄贈いただきました。ありがとうございました。

〇12月22日(木)、愛知ミタカ運輸㈱(代表取締役社長 永田 浩久)様から宇宙の子ども達へ、クリスマスケーキ7個をご寄贈いただきました。ありがとうございました。

〇12月23日(金)、匿名(法人)の方から宇宙の子ども達へ、クリスマスケーキ27個をご寄贈いただきました。ありがとうございました。

〇12月23日(金)、㈱TSネット(代表取締役 高橋 明)様が、宇宙の子ども達と一緒にクリスマス交流会をということで、マジックショーを見せていただきました。また、飲み物やクリスマスのお菓子もご寄贈いただきました。ありがとうございました。

〇12月24日(土)、NPO法人社会貢献センターのヘルプマークライダーのスタッフの皆様が、宇宙の子ども達へライダーからのクリスマスプレゼントを届けてくれました。ありがとうございました。

〇12月26日(月)、ゆる~くミーティングの森隆司様から宇宙の子ども達へ、お菓子をご寄贈いただきました。ありがとうございました。

〇12月27日(火)、㈱名古屋食糧(代表取締役社長 則竹功雄)様から宇宙の子ども達へ、のし餅7㎏をいただきました。ありがとうございました。

〇12月28日(水)、匿名の方から宇宙の子ども達へ、お年玉として現金のご寄付をいただきました。ありがとうございました。

〇12月29日(木)、矢吹丈を名乗る男性の方から、漫画家”ちばてつや”さんの直筆サインとメッセージ入りの漫画「ひねもすのたり」第4・5巻、ゲーム、文具、お菓子等をご寄贈いただきました。ありがとうございました。

〇1月13日(金)、水野賢治様から宇宙の子ども達へ、ジグソーパズルとノートをご寄贈いただきました。ありがとうございました。

〇2月1日(水)、㈱スクラム(代表取締役 高井市子)様から宇宙の子ども達へ、シュークリームとお菓子をご寄贈いただきました。ありがとうございました。

〇2月11日(土)、JA愛知信連様から宇宙の子ども達へ、蒲郡みかん8箱をご寄贈いただきました。ありがとうございました。

〇2月14日(月)、影山早苗様から宇宙の子ども達へ、バレンタインのチョコレートをご寄贈いただきました。ありがとうございました。

〇3月1日(水)、三菱UFJ信託銀行㈱名古屋法人営業部様から宇宙の子ども達へ、マスク、除菌スプレー、検査キットをご寄贈いただきました。ありがとうございました。

〇3月6日(月)、㈱スクラム(代表取締役 高井市子)様から宇宙の子ども達へ、ゲーム機3台、ソフト4本をご寄贈いただきました。ありがとうございました。

〇3月17日(金)、非営利団体ONiGiRi(代表 加藤優心)様から宇宙の子ども達へ、雑貨類をご寄贈いただきました。ありがとうございました。

〇3月20日(月)、下司知代子様から宇宙の子ども達へ、小学生入学用品をご寄贈いただきました。ありがとうございました。

〇3月21日(火)、影山早苗様から宇宙の子ども達へ、いちごをご寄贈いただきました。ありがとうございました。
2022/11/25 更新
ご寄付・ご寄贈いただきました。令和4年度NO.6
〇11月16日(水)、矢吹丈を名乗る男性の方から、漫画家”ちばてつや”さんの直筆サインとメッセージ入りの「あしたのジョー」イラストと、写真、マンガの本等をご寄贈いただきました。ありがとうございました。
2022/10/07 更新
ご寄付・ご寄贈いただきました。令和4年度NO.5
〇10月7日(金)、第一生命保険株式会社名古屋西支社一宮北営業オフィス様から、地域貢献活動の一環でハロウィンに合わせ入所児童にお菓子をご寄贈いただきました。子ども達に配布させていただきます。本当にありがとうございまいた。

〇10月7日(金)、新潟市にお住いの岩浪敏之様から入所児童に読んでもらえたらと、本「秘密のたからばこ」をご寄贈いただきました。ありがとうございました。

〇10月12日(水)、一般社団法人日本海老協会様から宇宙の子ども達へ、クルマエビをご寄贈いただきました。ありがとうございました。

〇10月16日(日)、影山早苗様から宇宙の子ども達へ、お菓子とアイスクリームをご寄贈いただきました。ありがとうございました。

〇10月28日(金)、「名古屋ウィメンズマラソン2022」のゴールドスポンサーである日本特殊陶業㈱様から、オリジナルトートバッグをご寄贈いただきました。ありがとうございました。

〇11月6日(日)、福島市の鈴木農園様から宇宙の子ども達へ、りんごを16個ご寄贈いただきました。ありがとうございました。

〇11月7日(月)、株式会社サンゲツ中部支社コントラクト営業2課様から、壁紙、カーテンをご寄贈いただきました。ありがとうございました。
2022/09/28 更新
ご寄付・ご寄贈いただきました。令和4年度NO.4
〇9月25日(日)、河井道子様から布製品等をご寄贈いただきました。子ども達のために大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
2022/07/18 更新
ご寄付・ご寄贈いただきました。令和4年度NO.3
〇7月13日(水)、神邊有紀様から現金5,000円をご寄付、絵本2冊をご寄贈いただきました。子ども達のために大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
2022/06/03 更新
令和4年度求人票のお知らせ
令和4年度卒業予定の皆様に向けた児童指導員、保育士職種の求人票を「大学求人ナビ」に掲載させていただきました。ご検討されてみえる方は是非ご覧ください。尚、就学されてみえる大学、短大が「大学求人ナビ」に未登録でしたら、お手数ですが当施設までご連絡ください。また、現在も既卒の方々で求人募集しておりますので、ご検討の方は是非ご連絡ください。ご見学も受け付けております。
2022/06/02 更新
ご寄付いただきました。令和4年度NO.2
〇5月28日(土)、匿名の方から現金5,000円をご寄付いただきました。子ども達のため大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
2022/05/25 更新
ご寄贈いただきました。 令和4年度NO.1
〇5月25日(水)、インフォカート株式会社 代表取締役 下岡靖宜様から不織布マスク13箱(50枚入り/箱)をご寄贈いただきました。新型コロナウイルスが未だ収束しない中でのマスクの寄贈は誠にありがたく、子ども達のため大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
2021/12/24 更新
ご寄贈いただきました。令和3年度NO.3
〇12月17日(金)、松永様より手作りぬいぐるみ多数を寄贈いただきました。玄関に1つ飾っておいたところ大好評でした。早速、その日のうちに子ども達に配布しました。ありがとうございました。

〇12月23日(木)、日比野様より手作りマスク51枚の寄贈を受けました。子ども達のために大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

〇アサヒグローバル グローバルタウン一宮店様からお菓子、飲み物の寄贈を受けました。早速、本日のクリスマス会で使わせていただきます。ありがとうございました。

〇12月23日(木)、TSネット・高橋社長様からクリスマス会用の飲み物9箱、あんのういも1箱、単行本・東京リベンジャーズ他多数の寄贈をいただきました。単行本は早速、2・3階に配布するとともに、飲み物はクリスマス会で使わせていただきます。ありがとうございました。

〇12月23日(木)、今年もORR社会貢献センター様から、レッドライダー(ヘルプマークライダー)との交流会を開催していただきました。子ども達はライダーと触れ合ったり、バイクに乗せていただき、ライダーと一緒に記念撮影も行い大喜びでした。最後にお菓子のクリスマスプレゼントもいただき、ありがとうございました。

〇12月30日(木)、匿名の方より子ども達にお年玉として現金の寄贈をいただきました。早速、子ども達に渡したところ大喜びでした。今度の休日に買い物外出に出かけ使用したいと話しておりました。ありがとうございました。

〇2月14日(月)、影山早苗さんより入所児童全員にバレンタインチョコレートの寄贈をいただきました。早速、子ども達に渡したいと思います。ありがとうございました。

〇3月2日(水)、今年も匿名の方より宇宙の子ども達のためにと入学祝金の寄贈をいただきました。制服や自転車、パソコンの購入費用の一部として、大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

〇3月18日(金)、日比野様より手作りマスク50枚の寄贈を受けました。新型コロナウイルスやオミクロン株の感染が再拡大している中でのマスクの寄贈は誠にありがたく、子ども達のため大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

〇3月18日(金)、匿名の方よりたくさんの肉の寄贈を受けました。まん延防止等宣言期間中は、子ども達の外出も自粛しておりストレスが溜まっているところで、大好きな肉をいただき大喜びでした。早速、食事の際に提供させていただきました。ありがとうございました。

 

次のページ≫

児童養護施設 宇宙 〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り185番地、187番地

Copyright(C) 2009- Seisyukai. All rights reserved.